2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 sumijuku 学習 中3理科、天体が終わり食物連鎖へ 大阪市東住吉区駒川にある少人数指導塾「スミ塾」のウェブページをご覧いただき、ありがとうございます。 中3理科、天体が終わり食物連鎖へ 中3生の理科は、2学期終盤の単元「天体」の「月と金星の見え方」などを先取り学習していま […]
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 sumijuku 学習 中3数学、先取り学習の進捗は・・・ 大阪市東住吉区駒川にある少人数指導塾「スミ塾」のウェブページをご覧いただき、ありがとうございます。 円周角の定理、三平方の定理へ 受験学年である中3生の数学。当塾の授業では、すでに「相似」の単元の学習がほぼ終わろうとして […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 sumijuku 学習 実力テスト対策講座を開講します 大阪市東住吉区駒川にある少人数指導塾「スミ塾」のウェブページをご覧いただき、ありがとうございます。 中3生にとっては初めてとなる「第1回実力テスト」が6月初めに各学校で行われる予定です。 実テは、高校入試の重要な判断材料 […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 sumijuku 学習 小テストの積み上げで入試を突破 大阪市東住吉区駒川にある少人数指導塾「スミ塾」のウェブページをご覧いただき、ありがとうございます。 ☆ いまの中3生が高校受験を迎えるまで、あと10カ月、いや、もう10カ月。 入試対策ってなにをしたら良いの? どのくら […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 sumijuku 学習 中間テスト結果に一喜一憂 大阪市東住吉区駒川にある少人数指導塾「スミ塾」のウェブページをご覧いただき、ありがとうございます。 多くの中学校で2学期の中間テストが終了し、結果が返ってきたのではないでしょうか。 その結果を見て、「この子、大丈夫かしら […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 sumijuku 学習 英語の勉強、こんな風に 英語の学力がどうしても上がらなかった中学2年生のA子ちゃん。 自分の限界を感じて、頑張ることをあきらめかけていた。 「誰にでもスランプは来る。 先生も偏差値50の壁が越えられなくて、どうしたら良いか分からなかった時期があ […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 sumijuku 学習 世界史の満点!勉強法・・基本は教科書 大阪市東住吉区駒川にある少人数指導塾「スミ塾」のウェブページをご覧いただき、ありがとうございます。 私は大学受験の時、センター試験の社会科の選択科目を世界史にしました。日本史を選択している友達が多い中、どうして世界史にし […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 sumijuku 学習 中3の受験勉強 大阪市東住吉区駒川にある少人数指導塾「スミ塾」のウェブページをご覧いただき、ありがとうございます。 夏期講習4日目です。東京オリンピックが開幕して連日各種目で盛り上がっているようですね。 スミ塾の夏期講習も盛り上がってい […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 sumijuku 学習 実力テスト対策 ゴールデンウイーク最終日の5日、中3生が自習に訪れている。2日の休校日をのぞき、連日の自習。ほんとにエライ。GWで全国の学習塾が休校になるなか、連続で自習に来ている中学生は、全国でお前だけだ、エライ! 緊急事態宣言にとも […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 sumijuku 学習 GWに自習に来る生徒 29日からゴールデンウィークに入りましたが、スミ塾は絶賛営業中。生徒に自習に来るよう呼びかけたら、さっそく男子生徒がやってきた。 中間テストは中止になったものの、実力テスト、高校入試に向けての勉強に取り組むという。 スミ […]